ヨシストロー・PJT再始動!
ヨシストロープロジェクトが再始動いたしました!詳細はまだお伝えできないのですが、今年は2019年度のヨシストロープロジェクトをさらに発展させたプロジェクトに取り … Read More
ヨシストロープロジェクトが再始動いたしました!詳細はまだお伝えできないのですが、今年は2019年度のヨシストロープロジェクトをさらに発展させたプロジェクトに取り … Read More
さらに本日は、木の粉から作られるケーキに対する支払意思実験も行いました。LIFULL様の商品「EATTREE」を事例に、そのケーキに対する支払意思額を計測し、何 … Read More
今日はワイルドクラフト(自然農法)コスメとオーガニック(有機農法)コスメに対する支払意思実験を行いました。両環境配慮型コスメ商品に対する支払意思額を比較すると共 … Read More
今年度のグループ研究では、高付加価値チョコレート班が、コンジョイント分析によってチョコレートにおける健康配慮(高カカオ)、環境配慮(オーガニック)、倫理的配慮( … Read More
今年も滋賀の食・農・環境・文化を知るフィールドワークに出かけました。新3回生となられる18期生の皆さん、お疲れさまでした。いい天気で良かったですね☀ … Read More
当ゼミのFacebookページはこの4月で開設10周年を迎えます。当時、学生らが苦労して得たゼミの成果とそれに至る努力が外に見えていないことをもったいなく感じて … Read More
今年の卒業論文集が完成いたしました!ページ数は712ページに上り、その厚さは3㎝を超えて、ご覧の通り自立します😄ページ数が全てではありませんが、 … Read More