+R学部奨学金が授与されました!
2023年7月21日
by
terawakitaku
昨年度の「リユースによるヨシストロー社会実装化促進プロジェクト」で執筆した論文が評価され、執行部を務めた3人に+R学部奨学金が授与されました!制度上執行部メンバ … Read More
演習II最終日🍉
2023年7月19日
by
terawakitaku
演習IIの最終日でした。正課の授業時間は終わりましたが、プレゼンも論文もまだまだこれからですので、気が抜けない日々が続きますね。最後までしっかりやり遂げていただ … Read More
山口で再会しました!
2023年6月24日
by
terawakitaku
山口で12期生と再会いたしました。紆余曲折を経て今は落ち着いてお仕事をされているとのこと、とても嬉しく思うとともに安心いたしました。今年はコロナ禍を一応乗り越え … Read More
食品企業の就活懇談会を開催
2023年6月23日
by
terawakitaku
食品企業にお勤めの13期生に大学までお越しいただき、現3回生の就活に向けて懇談会を開いていいただきました。お忙しいスケジュールの中、お時間を作っていただきまして … Read More
ゼミ選択交流会に参加しました
2023年5月22日
by
terawakitaku
今日はゼミ選択交流会でした。副ゼミ長のお二人、長時間お疲れさまでした。 これで当ゼミのゼミ見学会、説明会などは全て終了となります。現役ゼミ生の皆さんには、様々な … Read More
12期生が応援に駆けつけてくださいました
2023年5月13日
by
terawakitaku
このたびのPandozo Cafe様での調査には、12期生がご家族と共に応援に駆けつけてくださいました。米粉×古民家プロジェクトのイベントにもお越しいただきまし … Read More
グッドプラクティスの表彰を受けました
2023年4月15日
by
terawakitaku
ありがたいことに今年度もまた、昨年度のリユース・ヨシストロープロジェクトが、コロナ禍における本学教員のグッドプラクティスとして大学から表彰されました。コロナによ … Read More
留学解禁!
2023年4月6日
by
terawakitaku
コロナ禍の制約が緩和されていく中、今年は17期、18期、19期各代のゼミの学生が同時に長期の留学に出られます。せっかくの縁ですので、今日は皆で集まって親睦会を開 … Read More