今年のプロジェクトが始まりました!
昨年度にも増して厳しいコロナ禍となりましたが、それにもめげず、今年も極秘裏に(?)プロジェクトを立ち上げました。今日は、とあるイベントを開催する場所を探すため、 … Read More
昨年度にも増して厳しいコロナ禍となりましたが、それにもめげず、今年も極秘裏に(?)プロジェクトを立ち上げました。今日は、とあるイベントを開催する場所を探すため、 … Read More
17期生の研究成果報告会の後、その打ち上げと18期生の新歓を兼ねた交流会を開きました。コロナ禍前に開いていた飲み会とは比べ物にならないほどの準備を要しましたが、 … Read More
17期生の研究成果報告会を開きました。時間がない中、一つ一つの結果を丁寧に考察しようとする真摯な姿勢が見受けられ、その努力の跡が見える質の高いプレゼンであったと … Read More
16期生にも、17期生の大豆ミートとグルテンフリー調査にご協力いただきました。で、やっぱりせっかく食堂を借りているので、誕生日が近い16期生をお祝いしました。学 … Read More
本学BKCの地域連携事例集にて、当ゼミが取り組んだ青空ブックカフェプロジェクトが紹介されております。今回の事例集では、「コロナ禍でも止めない地域連携」という巻頭 … Read More
大豆ミートとグルテンフリーをテーマに、それらの食品に対する支払意思実験をやりました。それぞれ独立したテーマとして取り組んでいるのですが、いずれも既存の食品の代替 … Read More
今年は久しぶりに「食べる系」の支払意思実験を行います。テーマは大豆ミートとグルテンフリーです。それぞれの食品に対する支払意思プレミアムが、それらがもつの健康や環 … Read More