交流会も開催!
18期生の研究成果報告会に引き続いて、昨年と同様の形で18期生の打ち上げと19期生の新歓を兼ねた交流会を開きました。やはりコロナ禍故、今年も縦コンを開くことは難 … Read More
18期ゼミの研究成果報告会を開きました。内容的にはほぼ完璧だったと思いますし、スライドのそこかしこにわかりやすく見せよう、ポイントを伝えようとする工夫がみられ、 … Read More
草津あおばな館を訪れたあと、今回のプロジェクトで大変お世話になっているcafe REEDさんを訪れました。近々今年度のプロジェクトの概要を公表する予定ですが、今 … Read More
今日は滋賀界隈にお住いの卒業生に大学までお越しいただいて、ヨシストロー作りにご協力いただきました。皆さま休日の貴重な時間をご提供いただきまして誠にありがとうござ … Read More
ヨシストロープロジェクトが再始動いたしました!詳細はまだお伝えできないのですが、今年は2019年度のヨシストロープロジェクトをさらに発展させたプロジェクトに取り … Read More
さらに本日は、木の粉から作られるケーキに対する支払意思実験も行いました。LIFULL様の商品「EATTREE」を事例に、そのケーキに対する支払意思額を計測し、何 … Read More
今日はワイルドクラフト(自然農法)コスメとオーガニック(有機農法)コスメに対する支払意思実験を行いました。両環境配慮型コスメ商品に対する支払意思額を比較すると共 … Read More